トイレの詰まりの症状や前兆はどんなもの?

「トイレがなんだか調子が悪い」
「詰まっているよな気がする」
などが起きたことはないでしょうか?
いつもとなんだか違うなと違和感を感じた時は急に詰まってう前に準備したほうがよいかもしれません。
トイレ詰まり時に自分で対応できる道具や工具を用意しておけば安心です。

自分でできるトイレ詰まりの直し方はコチラ

トイレ詰まりの症状や前兆

よくあるトイレ詰まりの症状

トイレが詰まってきているのかどうかは、よく観察すれば見分けることができます。
どんな症状が出たらトイレ詰まりを疑えばいいのかご紹介します。

流した後に便器内に紙が残る

用を足して水を流した後に【便器内に紙が残っている】ことはありませんか?
これは詰まりの初期症状です。
※タンク内の水量が少ない事が原因の場合もあります。

タンクから勢いよく出た水が汚物を一緒に流してしまうのが通常ですが、詰まり気味の場合は詰まりで排水管が細くなり、一気に流すことができないために便器内へ紙などが残ってしまいます。
紙が残ってしまう場合は詰まりを疑い、早めの対処をしましょう。

便器内の水位が上がる

用を足した後に水を流すと【便器内の水位が上がる】ことがあります。
これも詰まりによって排水管が細くなっていることで起きる症状です。
タンク内からでる水の量が、排水管に流れていく水の量より多いとこのような症状が起きます。

ゴボゴボと音がする

トイレを流した後や、お風呂場の水を流した時などに【ゴボゴボと音がする】のは詰まりの初期症状です。
排水管内が細くなると空気の逃げ道が無いにも関わらず、水は押し流されてくるため無理やり空気を押し出すような形になります。
おならと同じですね。いきんで出したおならは大きな音がすると思います。
圧力によって押し出された空気が音を発生させますので、ゴボゴボと音がし出したら詰まりに注意して下さい。

便器内の水が無くなる

便器内には必ず封水の為に水が溜まっています。
※封水とは悪臭や害虫が下水管から上がってこれないように水を溜めてある状態のことを言います。

この封水がなにもしてないのに無くなっていて悪臭があがってくるような状態は詰まりを疑いましょう。
原因としては排水管内の空気圧が下がることで封水が吸い込まれてしまいます。
イメージとしては「ストローでジュースを飲む」のと同じ理屈です。

排水管内が詰まり空気の逃げ場が無くなる事で排水管内の空気圧が下がります。
空気圧が下がると、排水管内に吸い込もうとする力が働きます。
結果、封水が排水管内へ流れ込んでしまいます。

詰まりの症状が起きたらどうすればいい?

上記のような詰まりの症状や前兆が起きたら具体的にはどのような対応が必要なのかご説明します。

対処1:自分で対応してみる

詰まりの症状が起きたら、まずは自分で対応してみることをおススメします。
汚いのが苦手な方や早急に直したい方は別の方法を取りましょう。

自分で詰まりを直すためには、最低限の道具が必要となりますが、時間も費用も極力抑えることができます。
自分でできるトイレ詰まりの直し方はコチラ こちらを参考にしてみてください。

対処2:水道修理業者に依頼する

トイレ詰まりを早急に直したい場合は水道修理業者に依頼するのが確実です。
ただし、業者によって費用はかなり異なるので、費用や説明に納得できるかどうかで判断することが必要です。
できれば無料で事前見積を何社かに依頼してから決めるのが一番です。

安心して依頼できる業者を見つけておけば、他に水まわりのトラブルが発生した際には安心して依頼できると思いまうs。
水道修理業者は大きく2種類あります。
【町の水道屋さんのような個人経営されている業者】
【24時間対応の緊急水道修理業者】
です。

それぞれメリットデメリットがあります。

■地元の業者さんのメリット
1.費用が安く抑えられる。
2.近くの業者さんなので相談しやすい。

■地元の業者さんのデメリット
1.営業時間外は対応してくれない。
2.修理に不具合があったときに1:1で対応しなければならない。

●24時間の緊急水道修理業者のメリット
1.いつでも対応してくれる。
2.企業ならではのアフターフォローや窓口がある。

●24時間の緊急水道修理業者のデメリット
1.修理費用が高い。
2.教育が行き届いていない事があり、修理に来た人によって差がある。

対処3:賃貸の場合は大家さんに相談してみる

貸家やマンションなどの賃貸物件であれば、まずお大家さんやオーナーさんに相談してみましょう。
複数の物件を持っているオーナーさんなどは専属の修理業者をもっていることもあります。
そのような場合は費用が掛からなかったりすることもあります。
また水道修理業者に依頼したとしても費用を立て替えてくれることもあります。

このあたりの対応は、オーナー様ごとに対応が違いますので実際に確認してみなければわかりません。

対処4:放置してみる

時間に余裕があれば、あまりお勧めはできませんが放置してみるのも一つの手段ではります。
というのも日本のトイレットペーパーは「水の溶ける」性質を持っています。
そのため、時間と共にトイレットペーパーが細かく溶けて流れ出す可能性があります。

ただし、いつ詰まりが直るのかはわかりませんし、直る確証もありません。
排水管が汚れて細くなっているような場合には、トイレを流すたびに詰まってしまいます。

このようなデメリットもありますが、手間も掛からず費用も掛かりません。

まとめ

・トイレに通常と違う違和感があれば詰まりの初期症状の可能性が高い。
・詰まりの症状があれば早めに対処しよう。
・費用を掛けたくなときは「自分でやる」「放置する」
・急ぎの時は業者へ依頼する。
・水道修理業者には2種類ある。

           

依頼から修理完了までの流れ

※お見積りまでは無料で対応いたします

※点検時に作業を要する場合は基本料金が発生することがあります。
その際は事前に説明を行い、ご了承頂いてから作業を行います。

ページトップに戻る

依頼から修理完了までの流れservice

※お見積りまでは無料で対応致します

依頼から修理完了までの流れ

お支払いについて

現金でもクレジットでもOK!対応カード【VISA/MASTER/JCB/アメリカンエクスプレス 】
※他のカードも取り扱いをしております。
 ご希望の際は、お伺いした作業員にご相談下さい

取り扱いメーカー

ほぼ全てのメーカー製品の修理に対応しております。記載がないものに関してもまずはお問い合せください。

対応エリア

               
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/京都府/奈良県/兵庫県/和歌山県/滋賀県/愛知県/静岡県/岐阜県/三重県/茨城県/栃木県/群馬県/宮城県
【対応エリア拡大中!】