
トイレ詰まり修理のサービス内容と料金紹介
トイレのトラブル解決します!
- トイレの流れが悪い
- トイレの水がキレイに流れない
- トイレに 異物を流してしまった
- トイレからボコボコ音がする
- トイレが逆流してあふれる
症状が悪化する可能性
があります。
お気軽にご相談ください!
トイレ修理の料金表
作業内容 | 料金 |
---|---|
ローポンプ(圧縮ポンプ)作業 (排水管詰まり抜き・清掃) | 5500円(税込み)~ |
手動トーラー作業 (排水管詰まり抜き・清掃) | 5500円(税込み)~ |
電動トーラー作業 (排水管詰まり抜き・清掃) | 5500円(税込み)~ |
高圧洗浄作業 (排水管清掃) | 5500円(税込み)~ |
薬品洗浄作業 (排水管清掃・悪臭除去) | 5500円(税込み)~ |
トイレ便器脱着作業 (異物除去・排水管清掃) | 5500円(税込み)~ |
トイレ詰まりのサービス紹介service
トイレは毎日使うことからトイレタンクの水漏れや便器の詰まりなどのトラブルが発生しやすい環境にあります。
トイレのトラブルが起きたら、どのような対処を行うのが正しいのでしょうか。
またトイレのリフォームを検討している場合、どのようなトイレリフォームの種類があるのか詳しい内容を紹介していいきますのでぜひ参考にしてみてください。

トイレの詰まり修理について
毎日使用するトイレでは、様々なことが原因で便器の詰まりが発生します。
一度トイレが詰まってしまうと詰まりを解消するためには時間がかかるケースもありますので普段から注意が必要です。
「トイレ詰まりの症状としてどのような事があるのか?」や「詰まってしまった際の対処法」はどのような事があるのか詳しく解説していきます。

トイレの水が流れない
トイレのレバーを引いても水の流れが悪く排泄物が残ってしまっている場合は便器の中で詰まっている可能性があります。
便器は下水の臭いや害虫が上がってこないような排水管の形状(トラップと呼ばれます)になっている為、排水トラップに汚れが蓄積すると詰まりやすい傾向にありますまた異物が詰まってしまっても同様に流れが悪くなります。
そのためトイレットペーパー以外の紙類を流してしまうと詰まりの原因になります。
代用品として活用されることの多いティッシュペーパーも水には溶けない性質で、トイレに流してしまうと排水管が詰まってしまうので注意が必要です。
トイレットペーパーのみであれば時間と共に少しずつ溶けていきますのでいずれ詰まりが解消されることもあります。
お客様で簡単に行える作業としてはラバーカップ(俗称スッポン)を用いて詰まりを解消する方法となります。
種類にもよりますがホームセンターなどで¥1,000以内で購入できます。※形状により便器に合わないラバーカップもあるのでスマホなどで便器の写真を撮影して、ホームセンターの店員さんに確認したほうが確実です。
使い方はとても簡単ですが、よく勘違いされる方もいらっしゃいますので簡単にご説明します。
ラバーカップの「ラバー部分を便器内の穴に押し付けて引く」のみです。
ポイントは押すのではなく【引く】ように使う事です。
ストローで吸い出すようなイメージです。
それを詰まりが解消されるまで何度も繰り返し行って下さい。
それでも詰まりが解消しない場合は、弊社にご相談下さい。 0120-699-499
異物を流してしまった
トイレの詰まりの原因として[異物をトイレに流してしまった]というケースがあります。
ポケットに入れていた携帯やスマホ、子供が持ち込んだおもちゃなどがそうです。
異物を流さないためにも出来るだけトイレに不要なものは持ち込みは控えることが重要になります。特にスマホを落としたり流されるお客様が多くいらっしゃいます。
またトイレの中に物を置きすぎるのも異物が便器に入ってしまう原因のひとつになるので注意しましょう。
何かを取ろうとした拍子に物を落としてしまう恐れがあるので、出来るだけトイレの中はスッキリさせておくことをおすすめします。
異物が便器の奥に入ってしまうと、最悪の場合は便器の取外しをして異物を取り除く作業が必要になる恐れがあります。
排水トラップが邪魔になり簡単に取り出せない事があるからです。
※最近の便器には点検口が付いているトイレもあるので、点検口付きのトイレに交換されるのもオススメです。
ボコボコ音がする
トイレの便器からボコボコ音がする場合は詰まりが発生している可能性があります。
完全には詰まっていなくて時間をおけば水位が下がるようなときでも、排水詰まりの症状なのでボコボコした音が続くようであれば、完全に詰まって便器からあふれる前になんらかの対処をしたほうが安心です。。
トイレットペーパーが詰まっているだけであればラバーカップを使用することで押し流すことができる可能性が高いので、ラバーカップを常備していれば大きな問題にはなりにくいです。
しかし、異物が排水管に詰まっていたり、汚れや尿石などが蓄積することで排水管の閉塞が起きてきているときは別の対処が必要です。
排水管が閉塞してきているとラバーカップで一時的に詰まりを解消できたとしても、すぐにまた詰まってしまう可能性があります。
排水管に汚れが固着してしまうと費用も時間も掛かる為、こちらも適的な点検や薬剤洗浄をおすすめ致します。
ゴボゴボ音が継続してなるようであればお気軽にご相談下さい。 0120-699-499
弊社ではトイレの詰まりに対して以下の方法を用いて対応いたします。
- ローポンプ(圧縮ポンプ)作業(気圧の力を用いた排水管詰まり抜き)
- 手動トーラー作業(ワイヤーを用いた排水管詰まり抜き・清掃)
- 電動トーラー作業(ワイヤーを用いた排水管詰まり抜き・清掃)
- 高圧洗浄作業(水圧を用いた排水管清掃)
- 薬品洗浄作業(排水管清掃・汚れ/尿石除去)
- トイレ便器脱着作業(異物除去・排水管清掃)
トイレ詰まりの料金表
基本料金+出張費+見積費+作業代(工賃)+部品代
・サービス向上の為、「出張費・見積」は無料で行います。
(作業を要する調査は別途費用が発生する事もあります。費用が発生する際には必ず事前にお伝えし、ご了承を頂いてからの作業になります。)
・詰まりの状況により必要な作業内容が異なります(高圧洗浄など)。
・下記、施工内容以外の作業に関してはご相談の上、事前に別途お見積りをさせて頂きます。
・5,500円(税込)のみの作業につきましては、広告値引き対象外となります。

軽作業・調査
(内容)便器の排水詰まりで手の届く範囲内にあり、器具等を使用しなくても詰まりが除去できる場合。自分でも除去できるが不安がある、汚れが付いたら嫌だと思う方にはお勧めです。
基本料金(税込)¥5,500~
※手の届く範囲の場所でも詰まりの状況、作業内容によって諸費用が発生する場合もあります。(衛生費・消毒費等)
※使用器具を清潔に保つ為、ご理解とご協力を頂いております。

圧縮ポンプ作業
(内容)トイレットペーパーの流しすぎなどによる詰まりをポンプの圧力で除去します。一時的に詰まりは除去できますが、詰まりの原因がわからないので再発する可能性があります
基本料金(税込)¥5,500~
※手の届く範囲の場所でも詰まりの状況、作業内容によって諸費用が発生する場合もあります。(衛生費・消毒費等)
※使用器具を清潔に保つ為、ご理解とご協力を頂いております。

トーラー軽作業(手動)
(内容)排水管内の汚れの蓄積などの詰まりを改善するのに有効な手段です。異物を細かく粉砕して詰まりを除去します。手動の為、強固な詰まりの場合は粉砕出来ない場合もあるので、電動トーラーを使用することもあります。※器具により伸ばせるメーター数が変わります。
基本料金(税込)¥5,500~
※手の届く範囲の場所でも詰まりの状況、作業内容によって諸費用が発生する場合もあります。(衛生費・消毒費等)
※使用器具を清潔に保つ為、ご理解とご協力を頂いております。

便器脱着工事(大便器)
(内容)強固な詰まりや便器に物(スマホやブラシなど)を落とした場合、便器の上からでは詰まりが取れない場合があります。この様な状況では一旦便器を取り外してから詰まりを除去します。便器の種類によっては脱着することにより付属品(フランジ等)の交換をしなければならない事があります。確実に原因をつきとめ出来るだけ再発を防ぎたい方にはおすすめの作業になります。
現地お見積り~

高圧洗浄
(内容)排水管内を強力な水圧の力で洗浄していきます。トーラーとは違い丸い排水管内をくまなく洗浄可能です。使用する機材により圧力や延長できる長さが変わります。下水全般の詰まりや悪臭の除去、固着した汚れの除去をされたい方におすすめの作業になります。
基本料金(税込)¥5,500~
※手の届く範囲の場所でも詰まりの状況、作業内容によって諸費用が発生する場合もあります。(衛生費・消毒費等)
※使用器具を清潔に保つ為、ご理解とご協力を頂いております。
トイレ詰まりの施工事例
- 【トイレの流れが悪い|宮城県仙台市青葉区】
平均作業時間:60分
「時間がたつと流れていくけれど、トイレの水を流した直後は便器があふれそうになる」との事で点検に伺いました。
このようなトイレの流れが悪いときは原因が必ずあります。詰まりの原因に合わせて作業を行う必要があります。簡易のファイバスコープで確認したところ、尿石などで排水管内がかなり詰まっており、慢性的にトイレ詰まりが発生していたようです。このような場合は配管洗浄が必要になってきます。まずは薬剤で尿石を落としやすくしてから高圧洗浄作業を行い作業完了となりました。
2022-01-11 - 【トイレ詰まり(逆流してる)|神奈川県横浜市緑区】
平均作業時間:180分
「使っていないのにトイレから汚い水がどんどんあふれてくる」との事で緊急で伺いました。
現場は集合住宅で、このようなトイレ詰まりのトラブルは1階で起きやすいです。今回も1階のお部屋で集合住宅用の汚水槽が詰まってしまってたため、上階から流れてきた汚水が行き場をなくし便器からあふれ出ていました。このような場合は、トイレ詰まりではなく汚水槽の詰まりを解消しなければ流れませんので、高圧洗浄で汚水の流れを回復することで「お部屋のトイレの逆流は解消」できます。汚水槽にはかなり堆積物があったため、汚泥の汲み取りを行い作業完了となりました。
2022-01-09 - 【便器の紙詰まり|愛知県岡崎市竜美中】
平均作業時間:20分
「トイレを流すたびに、便器内に紙が残ってしまうので見て欲しい」との事で点検に伺いました。
このように便器内に紙が残る場合は排水がうまくいっておらず、なにかしらトラブルがあるのは間違いありません。詰まりのトラブルんの原因によって必要な作業は変わってきますが、今回は排水管の汚れの蓄積が原因でした。薬剤の洗浄と排水桝からの高圧洗浄を行い作業完了となりました。
2021-12-26 - 【トイレの詰まり|大阪府寝屋川市石津元町】
平均作業時間:90分
「急に便器内の水があふれてしまった」との事でお伺い致しました。
お部屋がマンションの1階部分のお部屋で、水を使用していないにもかかわらず汚水があふれてきていました。
この場合、1階の排水管や汚水槽が詰まっていて行き場を失った上階(2階や3階)の汚水が便器からあふれてきていることが考えられます。
このようなときは建物側の詰まりを解消しなければ直りませんので「道路→排水桝→汚水槽」と順を追って確認していきます。原因は排水桝が汚泥で詰まっていて全く汚水が流れなくなっていました。
建物のオーナー様にご確認の上、高圧洗浄作業を行い原因は解消しました。
2021-06-01 - 【トイレの紙詰まり|茨城県つくば市谷田部】
平均作業時間:30分
「トイレの水を流しても紙が残る」との事で点検にお伺い致しました。
トイレの状態を確認んしたところ、「一応水は流れるが便器内の水位が上がり時間が経つと元に戻る」といった症状です。
これは便器から排水管の排水経路がなんらかの原因で細くなっていることが考えられます。要するに完全に詰まる一歩手前といった所でしょうか。
もうすぐ引っ越しをするので安く抑えたいとのご要望でしたので薬剤とローポンプのみで作業を行わせていただきました。
原因がハッキリしないまま詰まりを抜いた場合は【固着した汚れが原因となっていた場合にはしばらくするとまた詰まる】といった事もあり得ます。トイレ詰まりの場合、今後も長く使用されるのであれば排水管洗浄を定期的に行うことをおすすめします。
2021-04-30 - 【急なトイレ詰まり|埼玉県ふじみ野市駒林】
平均作業時間:60分
「急にトイレが詰まって水があふれてしまった」との事で修理にお伺い致しました。
現状も詰まったままで「便器内の水位が上がるけども時間が経つと通常に戻る」といった症状になっていました。
この場合、排水管が完全に詰まっていないけども何かしらの原因で排水管が塞がれていることが考えられます。
特に異物を流したとかはないとの事だったのですが、原因は尿漏れパッドを流してしまい詰まりの原因となっていました。
便器を取り外して尿漏れパッドを取り除き作業完了です。
2021-04-03 - 【トイレに紙が残る|東京都青梅市師岡町】
平均作業時間:40分
「トイレを流すたびに紙が残っていてキレイに流れない。気になるので見て欲しい。」との事で点検にお伺い致しました。
紙が便器内に残る場合はいくつか原因が考えられます。ひとつは【流す水量が足りていない】ことです。とくにタンクレストイレなどで極端に水量を下げてしまうとキレイに流れていかずに便器内へ戻ってくることがあります。
水量が低いことが原因の場合は単純に水量を増やしてみましょう。タンクレストイレであればリモコンで調整できます。タンク付きのトイレであればボールタップで調整できます。
もう一つの原因は排水管の詰まりです。排水管が詰まっているがために便器内の水が全て流れていかず戻ってきていることもあります。
詰まりの場合は通管作業や配管洗浄を行うことで改善できます。
今回は詰まりが原因でしたのトーラーで配管洗浄を行い作業完了となりました。
2021-03-18 - 【トイレにスマホを落とした|兵庫県神戸市長田区】
平均作業時間:1時間30分
「うっかりトイレに携帯電話を流してしまった。音はするので取って欲しい。」との事でお伺い致しました。
携帯電話をトイレに流されるケースは意外と多く、また流れて行ってしまう事にも驚きます。
携帯電話やスマートフォンの場合、便器と排水管の繋ぎ目あたりで引っ掛かることが多いです。便器の中で詰まっていることもあります。
このような場合は便器自体を取り外しての作業となりますので思った以上に大掛かりな作業となってしまいます。
また詰まったままではトイレも使用できない為、極力「トイレには何も持ち込まない」「後ろポケットに物を入れたままにしない」事が重要です。
2021-03-17 - 【ラバーカップでも詰まりが取れない|埼玉県川口市安行領家】
平均作業時間:60分
「便器の水詰まりであふれそうになったので、ラバーカップをやってみたが詰まりが解消されない」との事で点検にお伺い致しました。
慢性的な詰まりの症状があったようで、便器の水が溜まるごとにラバーカップで都度、詰まりを解消されていたそうでした。
築30年近くのお家とのことでしたので、おそらく排水管内の汚れが溜まり排水経路が閉塞してきているのだと思われます。そのため、薬剤による尿石除去とトーラーによる管内洗浄を行いました。
2021-03-08 - 【トイレが詰まってしまった|千葉県船橋市】
平均作業時間:30分
「トイレに尿もれパッドを流してしまい詰まっている」とのお電話でお伺い致しました。
誤ってトイレにおむつや尿漏れパッドを流してしまうお客様が多くいらっしゃいます。
トイレットペーパーであれば水に溶けるので詰まりを解消しやすいのですが、おむつや尿漏れパッドの場合は直接取り除く作業が必要となります。
今回も便器を取り外して尿漏れパッドを取り除きました。便器の取外しは重めの作業となりますので費用も掛かります。
よく誤って異物を流される方には点検口付きの便器をおすすめしております。
2021-03-07 - 【便器内の水位が上がる|神奈川県平塚市】
平均作業時間:60分
「トイレを流すと便器内の水がギリギリまで上がり、ほおっておくと水位が下がる」との事で点検にお伺い致しました。
排水管内が汚れの蓄積などで細くなってしまう事で起こる症状です。排水経路の洗浄を行うことで解消できます。
今回は排水桝からトイレまでの経路を高圧洗浄を行わせていただきました。
2021-03-05 - 【トイレ詰まり|滋賀県大津市】
平均作業時間:30分
「トイレを流しても紙が残り、キレイに流れない。」との事で点検させていただきました。
詰まりの典型的な症状で、便器内部か排水管内が塞がってきていると思われます。
悪臭もありましたので薬剤洗浄(ピーピースルー)とローポンプでのご対応となりました。
2021-03-03 - 【トイレ異物詰まり|奈良県奈良市】
平均作業時間:1時間
「トイレにスマホを落としてしまって取れない。音は鳴るので取って欲しい。」との事でご訪問致しました。
おそらく便器と排水管の間で挟まっているようで便器に点検口もついていなかった為、便器ごと取外し作業となりました。
防水のスマートフォンだったためか異常もなく使用できるようでした。
2021-02-27 - 【圧縮ポンプ作業|宮城県仙台市青葉区】
平均作業時間:20分
猫砂をトイレに流したら詰まってしまったとのことでした。
一時的な詰まりの様でしたので、圧縮ポンプのみの対応で作業完了です。。
2021-02-26 - 【トイレ詰まり|神奈川県川崎市中原区上小田中】
平均作業時間:30分
トイレが詰まって全く水が引いていかないとのことでお電話を頂きました。
お時間があまり取れないとの事でしたので、圧縮ポンプで一旦詰まり抜きを行い完了致しました。
2021-02-17 - 【トイレ詰まり|愛知県岡崎市竜美北】
平均作業時間:60分
トイレの流れが悪くて、時間がたてば流れるが不便なので見て欲しいとの事でした。
外の排水桝には異常が無かった為、薬剤による排水管の洗浄と圧縮ポンプでのご対応となりました。
2021-02-17 - 【トイレ詰まり|大阪府枚方市天之川町】
平均作業時間:30分
急にトイレが詰まってあふれてしまったとご連絡を頂きました。以前から流れが悪かったようで排水管にも問題がありそうです。
費用を抑えて一旦使えるようにして欲しいとのご要望でローポンプでのご対応となりました。
2021-02-16
トイレの詰まり修理ならトイレの仕事人が24時間365日、即日対応!
トイレの仕事人は年中無休で24時間対応、日本全国どこでも駆けつけます!ご依頼の際の出張費用無料、見積り作成費用無料、追加請求はなしで対応致しますので先ずはご相談下さい!
■タンク修理 作業代¥5,500~
■部品交換 作業代¥5,500~
■ボールタップ交換 作業代¥5,500~
■ゴムフロート交換 作業代¥5,500~
■サイフォン管交換 作業代¥5,500~
■ウォシュレット水漏れ 作業代¥5,500~
■異物除去 作業代¥5,500~
■トーラー 作業代¥5,500~
■高圧洗浄 現地見積
■薬品洗浄 作業代¥5,500~
■便器脱着 現地見積
■便器交換 作業代 現地見積
■CF張替 作業代 現地見積
■トイレタンク交換 作業代 現地見積
■和式から洋式へ 作業代 現地見積
■手すり設置 作業代 現地見積